明石市 大久保駅前マンション 換気扇交換

まずは外します。ダクトが繋がってる部品もアルミテープで外します。キッチンの1台完成です。まずは埃を落としても良いように、養生します。ビス外してる最中です。お風呂場も完成です。大新ホーム様、いつもありが

明石駅ピオレポスターパネル交換~その1~

右側のパネルが暗くなっていますね。外してみると右側のテープライトだけが消え入るような暗さになっていました。幅4mmテープライトを用意して修理させて頂こうと思いました。テープライトにも種類がありますので

明石駅ピオレポスターパネル交換~その2~

工事を受注して頂きましたので、ポスターパネルを交換させて頂きます。まずはパネルを2つとも外させて頂きます。裏のコードを抜きます。もう一枚も電源装置も交換します。穴から穴へ配線を通して、あとは元に戻しま

明石市とある小学校

生徒が増えたので、1つの教室の真ん中に壁を作って2つの教室に改装です。ヒートポンプのエアコンが2台付いていて、リモコンが1台しかなので増設します。照明も隣の教室に行かないと入り切り出来ないようになって

とあるマンション新築工事応援

以前に奥さんと応援に行かせて頂いたマンションが、仕上がって参りました。工期が迫ってるので、応援要請です。まずはひたすら分電盤の取り付けです。穴が空いてるので、壁紙を破って配線を出してきました。完成です

新築マンション応援~その2~

空いてる日はずっと応援に来て欲しいと、頼まれていましたので、奥さんといつもメンバーでお手伝いです。マンションでよくある照明のシーリングの裏で結線です。引っ掛けシーリングに挿す線だけを残し、BOXにしま

新築マンション応援~その3~

この日は10人ぐらい呼んで欲しいと言われたので、量販店に行ってるみんなにお願いして来て頂きました。分かりにくいですが、朝からみんなで2m以上ある鉄の箱を、運んで設置してる最中です。次は幹線を地中に埋ま

桜の季節

皆さん今年も桜の季節が来ましたね。お客様より送られて来たお写真です。綺麗ですね。しかも僕が取り付けさせて頂いた室外機が背景とは。こういう、ちょっとしたことが凄く嬉しいですね。春は電材の展示会の季節です

展示会2

また別の展示会にも行って来ました。広いですねーまずはみんなで腹ごしらえからです。今回は仲のいい同業者の家族ぐるみで。仕事の合間ですが、もちろんうちの娘も連れてきました。早速探索です。最新のマッサージ器

明石市 マンション端子台交換

以前LED工事させて頂いたマンションの、端子台が劣化していたので、交換させて頂きました。これを交換させて頂くために、まずは準備をします。テナントさんもあるマンションなので、停電出来ません。感電してしま

PAGE
TOP