倉庫建設③

少し戻って、塗装前に必要な穴を開けました。切り口から錆びるので塗装前に穴あけ。しっかりオイルを塗っても、バイメタルのホルソーは、7箇所ぐらいで駄目になります。最近使うのはステンレス用の超硬ホルソー。高

倉庫建設④

下地が出来ています。これもまた仲の良い業者さんが、立ててくれました。さすがプロ1日で完了です。本当は自分でしたかったのですが、新しいコンテナが入って来るから、今年中に完成させてよとの約束。ほとんど夜し

倉庫建設⑤

石膏ボードが貼れたのでペンキを塗ります。下塗りシーラーを塗り終わった所です。この日も真夜中、昔話しに花が咲きながら、一棟完成です。1階は汚れるので薄いグレーに。2階部分は何色がいい?と奥さんとまくちゃ

倉庫建設⑥

まずはクレーンがスタンバイしました。すぐにコンテナも運ばれて来ますあっという間に吊り上げられ設置。続いて2台目も運ばれて来ました。ドッキングされました。

倉庫建設⑦

コンテナが設置されている間に、中の収納棚を作ります。大工さんにお願いし、材木屋さんでカットしてもらいました。大量の棚が出来たので、コンテナに入れます。棚を作ってる間にまくちゃんが分電盤や照明を設置して

倉庫建設⑧

次は階段の設置ですこんな階段付けて欲しいと鉄工所の後輩にお願いしました鉄工所から送られてきた写真です。1段目は登りやすくしてくれ、大満足です。屋上も活用出来るように手すりも頼みました手すりも完成です。

倉庫建設⑨

雨の日に入ると床が汚れて気になったので、防水塗料を塗ることに。メタルラックはレールを敷いて稼働します。自宅の時は奥の荷物が出せない状況だったので、出し入れしやすいように工夫です1番奥にある物もすぐに取

コンテナシリーズ2

いつものコンテナが運ばれて来ました。これから内装工事が始まります今回は開放感に溢れたコンテナで、仕上がりが楽しみです。ワクワクする僕の横で、奥さんが呟きました。「無理やん!」嫌な予感がして来ました。端

コンテナシーズン2 続き②

下地が出来てきました。最近では見慣れましたが、女性の職人さんも居ます。去年の夏終わりの作業風景です。僕達は涼しくなった夜に配線開始です。因みに現在はコンテナシリーズ6を工事中。ブログが遅れ過ぎてます。

コンテナシリーズ2 続き③

照明の印を入れて穴をあけて行きます。分電盤も設置していきます。穴を開けるので、断熱が破れないようにめくりました。幹線は現地で接続です。分電盤の設置箇所は3台ありました。換気扇の穴あけもたくさんあります

PAGE
TOP