ページ一覧はこちら
MENU
HOME
業務内容
ブログ
電気工事
エアコン工事
アンテナ工事
LED工事
電気工具
お客様のお声
スタッフブログ
林電設の無料保証
施工事例(一部抜粋)
会社概要
お問い合わせ
ブログ
HOME
業務内容
ブログ
電気工事
エアコン工事
アンテナ工事
LED工事
電気工具
お客様のお声
スタッフブログ
林電設の無料保証
施工事例(一部抜粋)
会社概要
お問い合わせ
HOME
ブログ
Page 6 of 67
«
‹
4
5
6
7
8
…
36
…
›
»
倉庫建設①
この度倉庫を建設することにしました。自宅が2部屋以上資材で満載。今まで収納に工夫を重ねてやり過ごして来ましたが限界です。大工さんに相談しました。模型を作って下さり、強度に不安があると説明して頂きました
続きを読む
2020.07.04
電気工具
倉庫建設②
倉庫が届いたと連絡が入ったので、現場帰りに寄りました。そうです。いつものコンテナの元請けさんにお願いし、これを倉庫にする事にしました。なのでコンテナシリーズ③が今から始まります。色は自宅と同じ黄色をお
続きを読む
2020.07.03
電気工事
倉庫建設③
少し戻って、塗装前に必要な穴を開けました。切り口から錆びるので塗装前に穴あけ。しっかりオイルを塗っても、バイメタルのホルソーは、7箇所ぐらいで駄目になります。最近使うのはステンレス用の超硬ホルソー。高
続きを読む
2020.07.02
電気工具
倉庫建設④
下地が出来ています。これもまた仲の良い業者さんが、立ててくれました。さすがプロ1日で完了です。本当は自分でしたかったのですが、新しいコンテナが入って来るから、今年中に完成させてよとの約束。ほとんど夜し
続きを読む
2020.07.01
電気工事
倉庫建設⑤
石膏ボードが貼れたのでペンキを塗ります。下塗りシーラーを塗り終わった所です。この日も真夜中、昔話しに花が咲きながら、一棟完成です。1階は汚れるので薄いグレーに。2階部分は何色がいい?と奥さんとまくちゃ
続きを読む
2020.06.30
電気工具
倉庫建設⑥
まずはクレーンがスタンバイしました。すぐにコンテナも運ばれて来ますあっという間に吊り上げられ設置。続いて2台目も運ばれて来ました。ドッキングされました。
続きを読む
2020.06.29
電気工具
倉庫建設⑦
コンテナが設置されている間に、中の収納棚を作ります。大工さんにお願いし、材木屋さんでカットしてもらいました。大量の棚が出来たので、コンテナに入れます。棚を作ってる間にまくちゃんが分電盤や照明を設置して
続きを読む
2020.06.28
電気工具
倉庫建設⑧
次は階段の設置ですこんな階段付けて欲しいと鉄工所の後輩にお願いしました鉄工所から送られてきた写真です。1段目は登りやすくしてくれ、大満足です。屋上も活用出来るように手すりも頼みました手すりも完成です。
続きを読む
2020.06.27
電気工具
倉庫建設⑨
雨の日に入ると床が汚れて気になったので、防水塗料を塗ることに。メタルラックはレールを敷いて稼働します。自宅の時は奥の荷物が出せない状況だったので、出し入れしやすいように工夫です1番奥にある物もすぐに取
続きを読む
2020.06.26
電気工具
コンテナシリーズ2
いつものコンテナが運ばれて来ました。これから内装工事が始まります今回は開放感に溢れたコンテナで、仕上がりが楽しみです。ワクワクする僕の横で、奥さんが呟きました。「無理やん!」嫌な予感がして来ました。端
続きを読む
2020.06.25
電気工事
Page 6 of 67
«
‹
4
5
6
7
8
…
36
…
›
»
PAGE
TOP
シェア
お電話
メール